経済学部

経営学科

龍ケ崎新松戸

経営学科

龍ケ崎新松戸

経営全般の理論習得と実践を通じて
現場の多様な課題に応えていく

経営学科の実学

学科の特長

多彩な体験学習で
起業家精神を養成

現役社長による「起業家育成講座」や本学出身の税理士による授業、企業研究ゲームなど、実社会に即した体験学習で実践力を養います。

自分の興味から選べる
3つのフィールド

2年生からは「起業?マネジメント」「流通?マーケティング」「会計?ファイナンス」の3つのフィールドから進路に合わせて科目を選択できます。

ICT時代に即した
最新の経営学を学修

ネット社会における消費者ニーズの捉え方などPCを活用したICT時代の経営学を学び、これからの企業経営を牽引する人材を育てます。

学びの分野

新たなビジネスを生み出す

起業?マネジメント

経営戦略|経営組織|リーダーシップ|イノベーション|ベンチャービジネス

消費者ニーズの多様化に伴う環境変化に対応して意思決定を行うとともに、組織を動かし、事業を創造?展開していくための知識と技術を身につけます。

消費市場とモノの流れを捉える

流通?マーケティング

マーケティング|流通|消費者行動|商品開発|広告|ブランド

変化する消費市場に受容される製品?コンセプト?ブランドを形成する方法や、多様化するライフスタイルに対応する生産者と販売業者の関係を構築する方法を学んでいきます。

お金のプロフェッショナルを目指す

会計?ファイナンス

財務会計|原価計算|管理会計|財務管理|監査

企業に関する資金の流れを数字の面から理解するとともに、自社の経営の良し悪しを判断するための方法や、企業が資金を調達するための手法を習得します。

RKUならでは

経営学検定試験に向けた学習

コロナ禍の中、梅木ゼミでは経営学検定試験の学習に取り組んできました。この1年間、学生はオンライン中心で経営学の主要なトピックに関してプレゼンテーションを行い、ゼミ生同士で質疑応答することでお互いに学び高め合ってきました。毎年恒例となっている団体受験はできませんでしたが、今回は3?4年生がCBT方式で受験し、16名が初級に合格しました。

ビジネスプランコンテストへの出場

茨城県取手市主催の「Matchみんなのビジネスプランコンテスト」に出場しています。ビジネスプランコンテストを通じて、社会や地域が抱えている問題や課題について考え、その解決策を導き出す力と、自らの考えや意見を相手にわかりやすく伝える発信力を養います。毎年、本学科学生は優秀賞などを受賞しています。

ゼミ紹介

1年生から始めるゼミ加藤ゼミ

どうしたらその商品は売れるの?
消費者の心理と行動のプロセスを分析してみよう!

加藤ゼミでは、2年生でマーケティングや消費者行動の基礎について学びます。3年生では、学生各自がマーケティングや消費者行動の分野で関心のあるテーマを探し、4年生の卒業研究論文に向けて準備を始めます。ゼミの雰囲気はのんびりとして和やかです。学生達は自分で興味のある事柄を出発点に、問題意識を高めていきます。

学生VOICE

自分の考えをアウトプットする場が
コミュニケーション能力を成長させてくれる

経済学部 経営学科 3年

辻 大飛さん

経営学科の魅力は、企業研究ゲームをはじめ、自分の考えをアウトプットする場が多いことです。意見を発信する機会を持つことで、その意見や目的が相手に伝わるように話すスキルが身についたと感じています。私が所属している小沢ゼミでは、外部から招いた社会人講師の多様な経験を聞く時間があり、人脈やコミュニケーションの大切さも学んでいます。

経営学科の時間割例

MON TUE WED THU FRI
1限
9:00~10:30
2限
10:45~12:15
ロジスティクス
実践講座
3年演習
3限
13:05~14:35
組織戦略論 マーケ
ティング論Ⅱ
4限
14:50~16:20
ソーシャル
メディア演習
事業創造論Ⅱ
5限
16:35~18:05
交通論Ⅱ 企業論Ⅱ

教員 VOICE

4年間の学びの流れ

資格

関連する資格講座
  • ファイナンシャル?プランニング技能検定講座
  • 日商簿記検定講座
  • 宅地建物取引士受験講座
  • 公務員試験(市役所?県庁対策)基礎?直前講座
  • 公務員試験対策スタートアップ講座
  • ITパスポート試験対策講座
  • 社会保険労務士受験講座
取得可能な教員資格
  • 高等学校教諭一種免許状 「商業」

アドミッションポリシー